hide-okierabu’s blog

管理会社勤務23年間の実務経験を活かしてマンション管理の真実を公開し社会善へ向けて日本の旧体質を打破して行きたい為に開設致しました。

コロナとメンテナンス

結構久しぶりの投稿になります。

今回の新型コロナは様々な影響を及ぼしている。

マンション管理にもハード面・ソフト面の両面で影響を与えています。

特にマンション管理の法定点検や定期点検を実行する2次3次下請業者は大変な状況に追い込まれて廃業する会社も出て来ています。以下にその一例を紹介します。

★消防点検(入室あり)

 管理会社→1下請→〇下請→実行会社と指示が下ってくる。(最悪4次下請もある)

 延期・中止・実施検討中と実施が出来ないケースが山積、実施する場合もマスク+

 触れた箇所のアルコール消毒実施。(消防点検は触れる場所が少ない)

★雑排水管洗浄(入室あり)

 消防同様の受注形態で実施される。

 同様に延期・中止・実施検討中と同様のケースが発生。

 この作業は台所・洗面所・風呂・洗濯パンの排水トラップから主に高圧洗浄ホース

 で排水管内を洗浄する。各トラップに触れないと作業が出来ない。

 (消防点検に比べると触れる箇所は多い)

※実施業者は自社社員や再下請、アルバイト・一人親方を使い実施するケースが多く、社員給与や再下請、アルバイト・一人親方を延期・中止・実施検討中の売り上げ減の状況でキープして置かないと緊急事態解除後の定期予定(月次)に負荷される延期分等を履行することが不可能となる。資金的体力のある業者は少なく社員や再下請、アルバイト・一人親方が離れて行くケースが多い。

私が知っている2社も廃業を決めた。ストックの物件の引継ぎを求められたが・・・無理な話である。このような状況下で管理会社や1次下請は他業者を模索するが、コロナ情勢を利用してコストダウンしてくる。悪循環の始まりでもある。

当然に履行する場合のマスク+アルコールは実施業者負担となり原価圧縮や原価割れが生じているもの事実である。

特別給付金の政府スキームではないが・・・業界にも同様に中間マージンのみを取り形骸化している1次2次下請が存在する。以前から管理組合や管理会社にメンテナンスを発注する時、極力実行会社へは中止コストダウンをするべきと話してきたが・・・殆ど受け入れてくれなかった。今回のコロナは人類に様々な面で一足止めて足元を見よ!と警告しているように思えるマンション管理士は私一人であろうか?

又、管理組合には国交省が勧める「自主管理」を検討して頂き「基幹事務」は管理会社、その他はマンション管理士や実務経験者のコンサルを5~8万/月で採用し管理会社35~45%、1次2次下請20~30%の利益を除外すれば法定点検・定期点検・メンテナンス・小修繕のコストダウンができ管理費や修繕積立金の真の有効利用になるのではないだろうか?